
INTERVIEW
Q.アクシスに入社を決めた理由を教えてください。
選考時の面接が決め手でした。よくある一方通行的な面接ではなく、私がどういった人間なのか、どのような考えを持っているのかを「自分から」伝えることができる面接でした。その一人一人と大切に向き合う姿勢に心を打たれ、この会社で働きたいと思い入社しました。
Q.現在の仕事内容を教えてください。
大手地銀向けの金融商品販売支援システムの導入案件に携わっています。要件定義からリリース・保守作業まで、一連の作業を担当しています。中でも要件定義と基本設計が主な担当範囲で、要件定義工程でユーザからヒアリングした内容を元に基本設計書の作成や、部下が作成した設計書のレビューを担当しています。
Q.仕事のやりがいはありますか。
エンドユーザの声を直に聞き、システム化を目指すところにやりがいを感じます。要件定義から参画するので、ユーザ目線でシステム開発に携わることができます。要求された機能を実装し、ユーザから感謝の言葉を頂くと「この仕事をやっていてよかった」と思います。
Q.最後にアクシスの良いところを教えてください。
自分の意見を伝えることができる環境があるところです。アクシスは上司と部下の距離が近く、自分が思ったことをダイレクトに伝えることができます。また、上司もその意見を受け止め、真摯に考えフィードバックしてくれるので、「自分の考えを持つ」意識を高めることができます。
1日のスケジュール ▼
- 09:00
- 1日のスケジュール確認
- 10:00
- 顧客との定例進捗会議
- 11:00
- 自作業(設計書作成等)
- 12:00
- ランチ
- 13:00
- メンバーの作業進捗状況確認
- 14:00
- エンドユーザと要件調整・保守対応
- 15:00
- 自作業(設計書作成等)
- 17:15
- 翌日の作業スケジュール作成
- 17:30
- 退社